未分類

職業:アマチュア作家

昨日一昨日と、DavyStyle.comを久しぶりに動かしたわけだが、なかなかの反響があるようで大変嬉しく思っている。もちろん、今回のことについては好意的な見方ばかりじゃない。大多数が批判でしょう。でも、Davyというアーティストを動かして...
未分類

俺が俺であるために2012

<コメント>2011年10月にリリースした7枚目のシングル「俺と僕の間で」。これをアレンジし、Re-Recordingしたものが今回の「俺が俺であるために2012」。Davyにしか書けない、俺を表した不朽の名作だと思っている。まさにDavy...
未分類

Podcast更新情報 6月23日号

Davy Fujinamiが送るPodcast 「Punk Rock Style」、更新しました。「泣き言から生き様へ」「撤退宣言」から一夜明け、ブログでは書けなかった真相や本当の気持ちについて包み隠さずお話しします。タイムラインは必要ない...
未分類

撤退宣言

夏の恋はいつも気まぐれと笑い翔ばせたはずが FALL IN LOVE遠い記憶のはてに いつの日か夢見てたここちよいスリルCOMPLEX 「LOVE CHARADE」今日は、みんなに報告がある。そして、深く詫びるべきことがある。本来、口にした...
未分類

「作家」である前に、我が人生の「作家」であれ。

どうも!Davyです。懐かしい挨拶から始まった今回の記事、久しぶりにfqtになったつもりで書いてみようと思う。今日の1曲はこれで!矢沢永吉(&布袋寅泰)「もうひとりの俺」昨日部屋の片づけをする時に本棚の整理をしていたら、懐かしい本が見つかっ...
未分類

明日への手紙

<コメント>前々作「追憶スペース」のサブタイトルは「Dear fqt」。高校生時代の自分に向けて書いた曲だ。今回は未来の自分に向けて宛てた手紙を書いてみた。中学時代の俺、高校時代の俺、そして今の俺。みんなお前の味方さ。そんな思いを託してみた...
未分類

【ご報告】今後の進路について

こんにちは。Davy Fujinamiです。早いもので、私も大学4年生になりました。もうすぐ6月を迎えようとする所であり、卒業まで半年とちょっとです。当然ながら大学院進学を全く考えない私にとっては、社会人として働き、自分で生計を立てることに...
未分類

小さいハコの魅力

どうしても俺が東京に残らなければならない理由。ライフワークとしてのライブ観戦。これが全てだ。イヤホンから聴こえる、TVから聴こえる、PCスピーカーから聴こえるあの音とは違う生音。会場中に充満している熱気と一体感。言葉を交わさなくとも、ステー...
未分類

avexアイドルオーディション2012 最終審査予想

昨日5/19(土)、avexアイドルオーディション2012の最終審査が行われた。あいにく会社説明会が入っていた俺はUSTREAM生中継を見れなかったが、アーカイブ(6/12まで公開)がアップされているので、そちらを見ることにした。avexア...
未分類

ベース・コンサルティング・プロジェクト(BCP)始動?

DavyStyle.comも結構放置しておいたが、そろそろ新しいプロジェクトを起動すべきだ。面接やらであれこれ語っているが、イマイチうまく説明できない。それは、これまでやったプロジェクトをきちんと総括していないからだろう。そして、既存のプロ...